top of page

松元  翔太郎
Shotaro Matsumoto

 鹿児島県霧島市出身。武蔵野音楽大学附属高等学校、武蔵野音楽大学、パリ市14区ダリウス・ミヨー音楽院高等科(フランス)を経て、桐朋学園大学音楽学部卒業。サクソフォンを栃尾克樹、ヤン・ルマリエ、武藤賢一郎の諸氏に師事。フランスクラシカルサクソフォンの伝統的な流派にて研鑽を積む。渡仏中の講習会やマスタークラス等でファブリス・モレッティ、ジャン=イヴ・フルモー、アルノ・ボーンカンプなどにも学ぶ。中学校在籍時に第40回鹿児島県ソロコンテストで金賞を受賞。以来複数のコンクールで入賞を重ねる。在学中より、国内での活動はもとより、独奏や室内楽、管弦楽など様々な形態でフランス各地の演奏会(サン=シュルピス教会、サント・ペリーヌ病院他)に出演。

 室内楽を宮下英士、A.アハロニアン、ルマリエ千春、武藤賢一郎の諸氏に、指揮を日本、オランダ、フランスにて阿部加奈子、M.クストー、村上寿昭、篠﨑靖男などに師事する他、桐朋学園にて尾高忠明、沼尻竜典両氏の薫陶を受ける。

 現在は、サクソフォン奏者として関東や九州を中心に演奏活動や指導、メディア出演(2018年「あさチャン!」TBSテレビ、2020年「クラシックコンサート」MCT南九州ケーブルテレビネット)など、幅広いジャンルで活動する他、指揮者として複数のオーケストラや吹奏楽団に携わっている。指導者としての評価はとりわけ高く、全国各地の講習会や学校、オーケストラなどへ講師として招かれるなど精力的に活動している。

 サクライ楽器サクソフォン科講師(ユニスタイルふじみ野、サウンドコート志木、和光センター)、獨協埼玉中学・高等学校(音楽科)非常勤講師及び吹奏楽部コーチ(指揮)、東京フォレストオーケストラ正指揮者。

Born in 1998 Kagoshima, Japan.

Studied saxophone in High school attached to Musashino College of Music, Musashino College of Music, Toho-Gakuen College of Music and Conservatoire du 14e Darius Milhaud (in Paris) under Katsuki Tochio, Yann Lemarié and Ken-ichiro Muto. Studied in the traditional method of French classical saxophone. Studied saxophone under numerous saxophonists (Fabrice Moretti, Jean-Yves Fourmeau and Arno Bornkamp etc..) in masterclasses. Won the gold prize at a Kagoshima music competition when he was 15 years old. Won many competitions after that. Performed numerous concerts in Japan and Paris. (Église Saint-Sulpice, Hôpital Sainte-Périne etc..) Studied chamber music under Eiji Miyashita, A.Aharonian, Chiharu Lemarié and Ken-ichiro Muto in Japan and France. Studied conducting under Kanako Abe, Toshiaki Murakami, Yasuo Shinozaki and many professors in Netherlands, France and Japan.

Lecturer of Saxophone at Sakurai Musical Instrument.

Chief conductor of the Tokyo Forest Orchestra.

  • Facebook
Musician

​Lesson
 

開設科目 

サクソフォン(個人) サクソフォン(パート) 木管分奏

合奏(オーケストラ・吹奏楽) 各アンサンブル 指揮法

対象の方

初心者、経験者、音楽高校音楽大学への進学希望者、留学希望者

※楽器をお持ちであることが必須条件となります。

​  

部活動のパート指導・全体指導などについては別途お問い合わせください。

これまでに数え切れないほどの学校や講習会などで講師を務めております。

東京都、​埼玉県、千葉県、神奈川県、群馬県、新潟県、鹿児島県など

R7年度主な部活動指導実績🔔 

西関東大会出場(パート・分奏・合奏レッスン) 

埼玉県大会出場(パート・合奏レッスン)

神奈川県大会出場(合奏レッスン)

レッスン費用

対面の場合 ​1時間6,000円

 

必要な場合は、スタジオ代や交通費をいただきます。

朝霞駅付近自宅レッスン室でも実施しております。

近くに無料駐車場もありますので詳細はお問い合わせください。

オンラインの場合(zoom or skype) 1時間4,000円

👆初中級者の方に特におすすめ

オンラインレッスンに限り体験レッスン1回無料

 

これまでに部活動指導含め100名以上の指導に関わってきました。

生徒様一人一人に合わせたオリジナルのレッスンを行います。

特にレッスンの楽しさには自信があります。

単発でも構いませんので下記メールアドレスまでお気軽にご相談ください。

料金前払い制 PayPayまたは口座振り込み)

五線紙

www.​shotaromatsumoto.info

bottom of page